サービス内容

支援内容

個別支援計画作成、振り返り。

少しずつ出来ることを増やしましょう。

健康管理、服薬管理。

通院同行のご相談にも対応いたします。

金銭管理のサポート。

毎日少しずつ現金をお渡しすることもできます。

その他日常生活に必要な支援。

食事の準備、掃除・洗濯のご支援もいたします。

ご家族や関係機関との連絡・調整。

連携を密に取り、よりよい環境作りをいたします。

地域生活が送れる日常の場の提供。

地元のお祭りなど、地域にかかわる機会を設けます。

設備について

共用部にあるもの

洗濯機、掃除用具(掃除機、雑巾、ホウキなど)、文具類、工具類、裁縫道具、ドライヤー、体温計など。
※共用部にあるものはスタッフ管理のもと、貸し出せるものが有りますのでご相談ください。

各居室にあるもの

エアコン、照明器具、収納スペース、室内干用器具、 テレビアンテナ、Wi-Fi(一部有料)。

生活ルールについて

門限

問題行動がない場合は基本的にありません。
帰宅時間をスタッフにお伝えください。

外泊

整った生活習慣を乱さないため、たび重なる外泊はご遠慮いただいております。

各居室への入室

ご家族以外の方との面会は交流室でお願いします。
居室に入れるのは、原則ご家族と訪問看護師のみです。

喫煙について

喫煙は決められた場所・決められた時間内でお願いいたします。

※各ユニットで異なる場合があります。

一日の流れについて

起床

朝食

日中活動

夕食

就寝